さて今回は、ファンダメンタル的なお話と経済指標の関係から、取引を避けるべき時間帯とお勧めな時間帯を説明していきましょう。
初心者の方はまずこれ知らないと相当まずいので、必ず読んでおきましょう。
また繰り返しみる必要もあると思うのでブックマークするなりしてもらえると幸いです。

ファンダメンタル分析とは
バインリーオプションであろうが、FXであろうが為替を主体にトレードするのなら現状の相場と未来の相場を分析する必要があります。
テクニカル分析とはMT4のチャートを使って分析する方法なのですが、ファンダメンタル分析とは経済情報、世界情勢などから〇〇通貨が買われやすい、売られやすいと判断しエントリーの根拠にしていくものです。
FXの場合勝率云々よりもどれだけのPipsを抜けるのか、これを考えてトレードしていくのでファンダメンタル分析は欠かせません。※トレード手法にもよりますが
しかし事バイナリーオプションにおいては超短期トレードなので、そこまで影響しないのでむしろテクニカル分析の方が重要というのが本音。
とは言え知識としては必要なものなので、初心者の方にもわかりやすい様にしっかりと解説していきます。
初心者は経済指標は避けるべき?
経済指標は、各国の公的機関等が発表する、経済状況を構成する要因(物価、金利、景気、貿易など)を数値化した、経済の現状や過去からの変化を正確に把握できるものをいいます。 これは、マーケット(相場)が、その国の経済状況に応じて変化するため、将来のレート(価格)の方向性を予測する上で非常に役立ちます。
引用元:https://www.ifinance.ne.jp/
経済指標とはこの様に日本含め各国からの経済に与える情報が公開される事で相場に大きな影響を与えるのです。
MT4で説明するといきなり相場が大きく動いたりしている時ありますよね?そんな時は「経済指標で動いた可能性」が考えられます。
その動きを予測して「買い」「売り」をいれる事で大きくPipsを抜く事もできるのですが、これは初心者には難しいしのでお勧めしません(笑)
なので経済指標が発表される10分前後はトレードを避けて様子をおきましょう。
ただ経済指標といってもそこまで大きく動かないものもあるので見るべきポイントを解説します
経済指標カレンダーの見るべきポイント
経済指標と言われてもまだイメージ沸かないと思いますが。まずは下記のサイトをご覧ください。
こちらの2点サイトは必ずブックマークしておきましょう。
●ヤフーファイナンス
まずヤフーファイナンスから説明すると経済指標カレンダーというのがあり、本日の経済指標が発表されているのが確認できると思います。
経済指標では発表される日時、名称、国、星マークとありますが、この星マーク2つ以上は値動きが大きくなる事が予想されるので注意が必要。
先程も説明しましたが、星が2つある経済指標の10分後は取引しない様にしておきましょう。
星1つに関しては全く気にしなくてもいいのか?というとそういうわけでは無いのですが、そこまで警戒する必要はないと考えて良いです。
ただこれからバイナリーをやる初心者の方はエントリーせずに、どんな動きするのかなと?観察することはお勧めです。
関連する国以外の通貨は触れてもいいのか?そんな疑問もあるでしょう。直接的には関係なくてもその影響で多少なり動きが読めなくなる場合があるので関連していない通貨も触れないでおきましょう。
●楽天
楽天に関してもヤフーの見方は殆ど一緒ですが、星1つ以上は避ける様にしましょう。
星マークがないものはさほど気しなくても良いです。
この様に経済指標カレンダーをみることで大きく動きそうなタイミングがある程度予測できます。
経済指標発表前後は本来予測される動きをしないケースもあり、テクニカル分析が通用しないという場合もります。
なので予測できない時間はトレードを控えて無駄な負けを減らす事も勝率を上げる条件なので徹底していきましょう。


コメント