bitwallet(ビットウォレット)とは?NETTER(ネッテラー)などのサービスを使った事がある方ならイメージできると思いますが「オンラインウォレット」といわれるものです。
オンラインウォレットでは
●入金時:日本の銀行→ビットウォレット→海外FX口座
●出金時:海外FX口座→ビットウォレット→日本の銀行
この用に海外口座へ直接入出金するのではなく、ビットウォレットなどのオンラインウォレットを経由して送金を行う方法が安全で手数料も安くスピーディーに行える様になります。
●法定通貨:USD(米ドル)、JPY(日本円)、EUR(ユーロ)
●仮想通貨:Bitcoin、Bitcoin ABC、Bitcoin Gold、Ethereum、Ripple、Litecoin
bitwallet(ビットウォレット)の手数料
入金に関してはクレジットカードの場合ですと4~5%ほど手数料が発生するので少し高い印象ですが銀行振込で行うと0.5%となっています。入金に関しては少なからず手数料が発生します。
特に重要なのが出金の手数料の安さですね。ビットウォレットから日本の銀行口座までの出金手数料は824円となっています。
海外の銀行から日本の銀行へ振込すると手数料が2000円くらいかかってしまうし、着金も5日ほど掛かってしまうケースもありスピード面や手数料共にお安くなります。
このサイトをご覧になっている方ですと海外FXのXMから出金する方が多いので、その際はビットウォレットからの出金がお得となります。
bitwallet(ビットウォレット)の口座開設
サイトに入ると「新規ウォレット開設」がありますのでクリックしてください。
お住まいの国、メールアドレス、パスワードを入力して「次へ進む」をクリックしてください。
パーソナル(個人)アカウントを選択して「続行する」をクリックしてください。
FXの入出金を行うだけであればパーソナルアカウントで問題ありませんし、口座開設後にビジネス(法人)アカウントにも変更できるので、取り敢えずはパーソナルアカウントで作成していただければ問題ありません。
次に登録したメールアドレスに上記の様なメッセージが届いているのでURLをクリックすると口座開設の手続きが開始されます。[quads id=2]
bitwallet(ビットウォレット)個人情報の入力
名前、性別、生年月日、国籍を入力します。
住所、電話番号を入力します。
秘密の質問と回答、最新情報等のメールマガジン受信する、しないを選択します。
お客様ご利用規約、プライバシーポリシーを確認できたら「ご入力内容の確認」をクリックしてください。以上で個人情報を入力が終了です。
bitwallet(ビットウォレット)本人確認
本人確認をしておかないと出金ができないので口座開設の流れで本人確認書類も提出しておきましょう。
ビットウォレットにログインすると左のサイドメニューに「ご登録情報・設定」をクリックします。
次に下にスクロールして
●顔写真付き本人確認資料
●IDセルフィー
●現在住所確認資料
の3点を提出してください。各種書類は画像でアップロードするのでスマホなどで写真を取って提出しておきましょう。
bitwallet(ビットウォレット)への入金方法
それでは入金方法を説明していきます。上記でも説明しましたが入金には手数料が発生するので注意して入金する様にしてくださいね。
会員サイト左メニュー(クライアントメニュー)から
●カードによるご入金
●銀行送金によるご入金
がありますので入金したい方法から選んでいきましょう。
銀行送金の場合は「みずほ銀行」のみの対応となりますのでメイン口座がみずほ銀行だとお得ですね。
共通口座のため銀行送金する際にご自身の名前の前に番号があるので番号をつけて振込してください。銀行振込でも15分ほどで反映されるので、かなりスピーディーな対応です。[quads id=2]
bitwallet(ビットウォレット)送金方法
※準備中
bitwallet(ビットウォレット)出金方法
※準備中
コメント